にんしんちゅう

みなさんの、ありがたいおコトバ

妊婦時代のことは、つい昨日のことのように覚えているとおっしゃる八十代の伯母、ご近所さん、親せき、つい数年前にママになった子。みなさん、ご自分の経験談とアドバイスを話してくださる。妊娠中は意識してゆっくりする妊娠していることを楽しんで産まれた...
にんしんちゅう

身近な方々に報告

水ぼうそう騒動が落ち着き、いつのまにか、つわりも落ちついてきた。週数もほどよい。万が一何かあったらと今まではふせていたけれど、必要最低限の方々と親しい方には妊娠中であることをご報告した。みなさん、喜んでくださった。高齢の親せきは、ご自身の出...
にんしんちゅう

水ぼうそう、なおる

なんとか、水ぼうそうがなおった。時間に余裕ができ、妊娠中の今の時期はどういうものなのか、調べてみる。さらに、水ぼうそうによる、赤ちゃんへの影響を調べてみた。妊娠中水ぼうそうにかかった場合、流産死産の可能性が高め。出産後の胎児への影響は、ほと...
にんしんちゅう

妊娠中の水ぼうそう中

虫刺されのようなポツポツは、どんどん増えていく。顔から足先まで、全身にひろがった。かゆい、かゆい。熱もあがってきた。なにも治療はできないと言われたが、病院に電話して聞いてみた。答えは同じ、悩まないで、考えないで、ゆっくりして、と。おなかの赤...
にんしんちゅう

妊娠中の水ぼうそう

まわりにまき散らしたかもしれない…。妊娠中つわりもあり、ほとんど家にいたのに、なぜ水ぼうそう…。お医者さんは、かかってしまったものは仕方ないので、悩まないで。出せる薬はないので、自然治癒するしかない。とにかく、今は何も考えないで、と。一人で...
にんしんちゅう

体調不良の原因は

仕事中に体調がおかしくなった翌日、ちょうど検診の日だった。体調は、変わらず。頭がボーッとしてノドが乾く。気分が悪い。熱はない。念のため、検診前に病院に電話をして確認した。現時点での体調を伝えたところ、そのまま受診してよいとのこと。病院につい...
にんしんちゅう

仕事中、つわりよりツライ

久しぶりに仕事へ。幸い、体力的にはやさしい業務。妊娠していても、問題ない。しかし、少々拘束時間が長い。基本的には離席や水分補給は、決められた時間帯に。もちろん緊急の場合は申告すれば、離席も水分補給も認められる。仕事復帰してから数日は、問題な...
にんしんちゅう

典型的なかるいつわり

幸い、当時の私の仕事は不定期なものだった。妊娠超初期の段階、これからどうなるかわからないので、正直に話して休むのには抵抗があった。さらに幸いお休みしたい時期は、世間の長期休暇とかぶった。長期休暇と自己都合とあわせて三週間ほど、家でゆっくり過...
にんしんちゅう

つわりと、たべもの

ある日突然やってきた、つわり。あたたかいたべもののニオイがツライ。先週までは、おいしそうに感じていたニオイなのに。そして、本で読んだように味覚がかわった。大好きだった魚介のニオイがキツイ。食べたくない。水以外の水分は味が濃すぎる。麦茶なんて...
にんしんちゅう

つわりは、突然に

まずは無事に禁酒をスタートさせた私。次の夫のお休みの日に、近所のお寿司屋さんでささやかにお祝いした。お寿司屋さんでも、たくさんたくさん食べた。エビもホタテも、おいしい。検査の結果で妊婦がわかっただけの状態。当たり前だけど、私の見た目はなにも...
スポンサーリンク