自治体の福祉サービス?
自宅に助産師さんに来ていただき、赤ちゃんやママの様子をみていただき、必要であればアドバイスをくださる。
わが家へ助産師さんが来てくださる日。
主人も時間があったので一緒にいてくれた。
「ピンポ〜ン」
ドアのベルがなった。
ドアをあけると
「こんにちは〜!!」
私たちの親世代くらいの女性が満面の笑みで立っていらっしゃる。
派手な外見ではないけれど、その場がパァーッと明るく輝いた。
「よろしくお願いします!」
私たちまで、満面の笑みでおむかえした。
なんとなく、安心していろいろお話できそう。
たしか、キイロちゃんは寝ていた。
あまりにオーラがまぶしい助産師さん。起きて、びっくりするかなあ??
(私の当時の経験です。現在の対応や風習と違うコトもあるかと思いますので、よろしくお願いします!)
コメント