あなたがうまれて 退院の日の朝@4 主人が迎えに来てくれた。集会所にいらっしゃるみなさんにごあいさつをして、退院手続きの窓口へ。事務的なコトもスムーズに終わり、本当に退院するという実感が。数日ぶりの、外の空気。少し暑い季節。まぶしいくらいの太陽も祝福してくれているみたい。キイ... 2025.07.19 あなたがうまれておもいでしゅっさん
あなたがうまれて 退院の日の朝@2 集会所で唯一連絡先を交換した方にごあいさつ。帝王切開で出産されたので、私より二日早く入院されたが、私より二日長く入院される。さびしくなるよ〜。落ちついたら会おうね〜。日々お見舞いにいらしていたおかあさまと、私の母も顔見知りになったほど。赤ち... 2025.07.13 あなたがうまれておもいでしゅっさん
あなたがうまれて 退院の日の朝@1 ありがたいコトに、母子ともに元気に退院。赤ちゃんと、一緒に退院できるコトに!!病院での最後の朝。一週間前には想像もつかなかった日々。私の赤ちゃんは少し小さめだが健康面の問題は何一つなかった。とはいえ、24時間病院の方が近くにいらっしゃる安心... 2025.07.10 あなたがうまれておもいでしゅっさん
あなたがうまれて 出産五日目 赤ちゃんが一緒に退院できるのか少し不安だったけれども、おかげさまで私は予定通り退院できそうだ。そうすると、あと一日。まだまだ慣れないコトだらけ。退院して大丈夫かな。うまくやっていかれるかな。幸い、私の実家はわが家のすぐ近く。母にいろいろ助け... 2025.07.07 あなたがうまれておもいでしゅっさん
あなたがうまれて 出産四日目 順調であれば、お世話になった病院のきまりでは出産した日を含めて五泊する。出産六日目の午前中に退院する。私は少しだけ不安だった。私の赤ちゃんは小さめにうまれた。この病院には退院するトキの体重に基準はあるのかな。生まれたトキより赤ちゃんはみんな... 2025.07.04 あなたがうまれておもいでかんしゃしゅっさん
あなたがうまれて 出産三日目@2 私のおなかはまだまだ痛い。毎日の検診のトキにお聞きした。いや、厳密に言うと痛みが強くなってすぐにお聞きしたが、私が興奮状態でちゃんと聞いていなかったんだ。(ごめんなさい…)後陣痛。時間をかけて大きく大きくなった子宮。赤ちゃんがうまれて子宮が... 2025.07.01 あなたがうまれておもいでしゅっさん
あなたがうまれて 出産三日目@1 私の兄弟一家が赤ちゃんに会いに来てくれた。7歳と1歳の姪っ子ちゃんも来てくれた。赤ちゃんのイトコになるんだね。これからよろしくね。7歳の姪っ子ちゃんは、赤ちゃんのアタマをそっとなでてくれた。そして消毒。またまたアタマをそっとなでてくれた。ま... 2025.06.28 あなたがうまれておもいでしゅっさん
あなたがうまれて 出産翌日(二日目)の夜〜出産三日目の朝 さ、はりきって赤ちゃんと一緒の初めての夜!あらららら。赤ちゃんは、夜中泣きつづけた。皆さんお互いさま。同じ病室の他の赤ちゃんも夜中に泣いている。病院の方々が、夜中も声をかけてくださる。ありがたい。大人のベッドとベビーベッドがある。夜は大人の... 2025.06.25 あなたがうまれておもいでしゅっさん
0歳児 病院の集会所@3 集会所では、みなさんよく話す。思えばそうだよね。数カ月の妊婦さん生活からガラリとリズムがかわる。私のように初産だとすべてが新鮮。興奮状態も長かった。私と同じ日に大部屋にうつってきた方とは特に親しくなった。聞くと、私と同い年。初産。家も近く。... 2025.06.22 0歳児あなたがうまれておもいでかんしゃしゅっさん
あなたがうまれて 病院の集会所@2 病院での一日は、あわただわしかった。出産前のノンビリした日々から、赤ちゃん中心の日々に。授乳、オムツ替え、寝かしつけ、寝ている間に自分のコトをする。赤ちゃんは二〜三時間睡眠だったかな。初産の私は、オムツ替え初心者。汚してしまうコトも珍しくな... 2025.06.19 あなたがうまれておもいでしゅっさん