妊娠生活を楽しんでいたママ友。
出産予定日一ヶ月前くらいだったかな。検診で、赤ちゃんが逆子だと言われた、と。
次の検診でも逆子であれば、帝王切開の準備をすると言われたそう。
出産の仕方に、どちらがいいも悪いもない。
赤ちゃんが元気にうまれてくれたらそれでいい。みんなそう。もちろんママ友も、そう願っていた。病院で言われたとおり逆子体操(?)を毎日がんばり、次の検診に。
結果、帝王切開ときまった。
帝王切開への準備や気持ち、いろいろ考えたんだって。
でも、赤ちゃんが無事にうまれる確率があがるならよかったって。
今はちがうのかもしれないけれど、当時帝王切開での出産は二回までが推奨、多くても三回と聞いた。
そのママ友、お子さまは何人でもほしいと考えていたので、十数人の大家族の夢は変更しなきゃと笑っていた。
おおらかな。
そして当日、無事に大きな大きな赤ちゃんを出産。
おめでとうございます!
(私の当時の経験です。現在の対応や風習と違うコトもあるかと思いますので、よろしくお願いします!)
コメント