自分ではおなかがおおきくなってきたコトを感じはじめしばらくして、おなかの赤ちゃんが動いているコトに気がついた。
いわゆる胎動というモノか。
不思議な感覚。
一番最初の胎動は、覚えていない。
ハッキリした感覚ではなかったかな。
おなかのなかで炭酸がはじけているような
ささやかな動き。
いつの日か、動きが大きくなっていた。
わたしのおなかの形が変形するように動く。
トキには、カカトがあたってわたしのミゾオチに四角い形ができている。
左右で、おなかのふくらみが全く違う。
胎動は赤ちゃんが元気な証拠、ありがたい。
けれども、最大限に身体をのばしていたのかな。
おなかが限界まで横に伸びているトキ。
少々痛いくらい。
そして疲れちゃったのかな。
ありえない形のおなかのまま、寝ちゃったのかな。
しばらく、わたしは動けなかった。
そのおなかの形を楽しんでみた。
(私の当時の経験です。現在の対応や風習と違うコトもあるかと思いますので、よろしくお願いします!)
コメント