おなかのはりの心配で、おクスリを飲むようになった。
どうやらおクスリは一時的なものではなく飲みつづけるものらしい。
おクスリの副反応との付き合い方はなれてきたけれど、飲むとやはりツライ。
仕事はペースをおとし、ゆっくりする日々。
ゆっくりしていると、不安な気持ちになっていく。
楽しいことを考えよう!
名前を考えよう!!
夫とそれぞれイイなと思う漢字を出しあった。
漢字の深い意味を調べた。
その中から字画を調べた。
おなかのなかの赤ちゃんは、かたくなに足を閉じていて
性別を教えてくれない。
男の子の名前と女の子の名前両方とも、いいカンジで決めた。
ちなみに名前の決め方は、ご家庭それぞれでおもしろかった。家系で字画がきまっている方、生まれてから顔をみてから決める方、年の近いお兄ちゃんがカタコトで呼んだからその名前という方。
もっといろいろな決め方がありそうだね。
(私の当時の経験です。現在の対応や風習と違うコトもあるかと思いますので、よろしくお願いします!)
コメント